
結婚式では色々な演出が行われ、
新郎新婦だけではなく
ゲストも感動して涙する事も
多いですよね。
私も花嫁さんからご両親への手紙では、
まず感動して涙してしまいます。
その他には感動するサプライズの
演出も心に残りますよね。
これから結婚する方の中にもサプライズを
考えているという方がいるとおもいます。
自分達の結婚式に、
感動するオリジナルサプライズをしたい!
でも一体どのような演出をすればいいの?
感動できるものから笑いのある
サプライズまで、
数あるサプライズの中から
結婚式に参加された全員が楽しめるような
プランにしたいですよね。
Contents
様々なサプライズプラン
今回は、様々なサプライズ演出を
集めてみました。
結婚式に演出を考えている方は
是非参考にしてみてくださいね。
新郎新婦からゲストへ
お祝にかけつけてくれた大切な家族・友人
に感動的なサプライズを贈ろう!
両親とケ-キカットもあり?
・両親や兄弟など、一緒に
ウェディングケーキのカットや
ファーストバイトをするのはいかがですか?
きっと、恥ずかしがりながらも、
楽しんでくれるはずです。
ゲストへのサプライズ演出!
結婚記念日や誕生日が近いゲストに
お祝をしてみてはどうでしょう?
サプライズでプレゼントを贈るのも
良いですね。
改めて愛のサプライズ編
実はちゃんとしたプロポーズを
していなかった方!
普段口にできない言葉を手紙や歌に込めて
皆の前で愛の誓いを行うのは
いかがでしょう?
新婦や新郎に内緒で?!
当日まで相手には内緒にしていた
演出でサプライズ!
ゲストの余興に飛び入り参加したり、
ピアノを弾いたり、歌を歌ったり・・・
まさかの演出に盛りあがりますね。
また、なかなか面と向かって
言えないことを
手紙に書いてプレゼントを
してみるのはいかがですか?
感動すること間違いありません。
ゲストから新郎新婦へ
ゲストの方が新郎新婦には内緒で準備をし
結婚式当日に見せてくれる
お祝のサプライズ。
心からのおめでとうの気持ちが
伝わってきますね。
披露宴に都合がつかず、出席できなかった
友人からのメッセージを集めて
ビデオを作り、流したり、お祝の言葉を
集めて寄せ書きにしたり、
手作りのプレゼントは絶対に喜ばれます。
親族からのサプライズ?!
新郎新婦があらかじめ、
ゲストにお願いしていた余興の中で
お父様が人前にでてきてくれたり、
思ってもいない余興の内容で
新郎新婦を驚かそう!
まとめ
どのサプライズ演出もご家族・友人の
ありがたみを改めて感じさせてくれる、
感動する演出となること
間違いありません。
皆から祝福されて、幸せ一杯の
気持ちになれる結婚式を
挙げたいですね。
一生で一度しかない結婚式、
新郎新婦もゲストにとっても
一生涯忘れる事のない
素敵な結婚式にしたいものです。
これからも、私が実際に体験したこと、
知らずにいて「へ~!」と思ったことを
忘れないようにまとめていきます。
この記事が少しでも
役に立ちましたら
こちらをポチッと押してもえらえると
嬉しいです。
冠婚葬祭 ブログランキングへ